暮らす・働く

高崎「除夜の鐘」先着108人で108回 無料「座禅会」で迎える新年

100年間、毎年108人で

100年間、毎年108人で

  • 11

  •  

 「曹洞宗天祐山公田院 仁叟寺(じんそうじ)」(高崎市吉井町、TEL 027-387-3080)で除夜の鐘がつける。

「仁叟寺」鐘楼堂

[広告]

 仁叟寺は1522年、室町時代に創建された寺。鐘楼は江戸時代、1631年に建てられた。100年以上前から、大晦日には一般の希望者108人で108回、鐘をついてきた。

 鐘は11時ごろから着き始める。着き手は先着。鐘つきに合わせ、「坐禅会」(無料、定員50人)も。

 副住職の渡辺龍道さんは「新型コロナが終息し、ウクライナの戦争も終わり、世界平和な世の中になるように、鐘の音を聞きながら座禅を組んで新しい年を迎えてみませんか」と参加を呼びかける。

後援会申請バナー
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース