暮らす・働く

「恵方まき」いえいえ「チョコまき」 前橋の寺で節分追儺式

例年200~300人が集まる

例年200~300人が集まる

  • 259

  •  

 節分の2月3日、浄土宗「大蓮寺」(前橋市千代田3、TEL 027-231-7466)で「招福チョコまき」を行う。

【写真】境内に入りきれないほどの人が

[広告]

 節分追儺式(せつぶんついなしき)は豆で鬼を追い払う行事で、古くは宮中の年中行事だった。

 節分といえば関東では「恵方まき」ではなく「豆まき」が主流で、掛け声は「鬼は外、福は内」。まいた豆を拾い、歳の数を食べると福が舞い込むとされた。

 大蓮寺ではこの豆の代わりに「チョコ」をまく。チョコをまくようになったのは2005年。チョコは「招福」「財福」「交通安全」「家内安全」「病気平癒」の5種類で、合計3,000個(10キロ)。

 子ども向けの企画として始めたが、大人にも人気で多くの人が集まる。鬼はいない前提のため掛け声は「福は内、福は内、福は内」。

 開催時間は12時30分。

後援会申請バナー
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース