144
高崎市は1月2日夕刻、「高崎だるま市」の人出を6万人と発表した。高崎駅西口の駅前通りで元旦から開催していた。
「ペデストリアンデッキ」から「高崎オーパ」前の様子
高崎駅西口の駅前通りでだるま市の開催が始まったのは2017年。高崎市庁舎での初日の出、ニューイヤー駅伝(全日本実業団対抗駅伝競走大会)、初売と重ねたことから多くの人が集まり、昨年は37万人(高崎市発表)を集客した。
今年は入口と出口を分け、入口ではマスクのチェックや検温、消毒液の噴射などを行なった。
前橋市内を中心にした民間企業などが8月24日、「群馬県立敷島公園」(前橋市敷島町)で「第51回ホリデーインまえばし」を開催する。
「イオンモール高崎」(高崎市棟高町)が8月23日に開催される「高崎まつり大花火大会」に合わせ、屋上駐車場の一部を開放する。
「らーめん酒場福籠(ふくろう)」(高崎市通町)の2号店「らーめん酒場福籠飯塚町店」(高崎市飯塚町、TEL 027-386-4268)が7月24日、オープンした。
「IKEA前橋」(前橋市亀里町、TEL 050-4560-0494)は8月9日~11日、購入した商品をカスタマイズする「DIYイベント」を開催する。
4月18日にオープンした洗車場「スプラッシュンゴー新前橋店」(前橋市古市町)が好調。
「JAファーマーズ高崎棟高店」は7月12日、「フリーランスマルシェ」を開催する。
前橋「ホリデーインまえばし」会場マップ
シャープが対話型AIロボ