![辻村寿三郎最新作「安土桃山花の宴シリーズ」の「浅井長政とおいち」](https://images.keizai.biz/takasaki_keizai/headline/1359977801_photo.jpg)
辻村寿三郎さん最新作と、寿三郎さんの長男、辻村寿和さん所蔵作品などを展示する「安土桃山花の宴-寿三郎人形・辻村寿和コレクション展」が現在、日本絹の里(高崎市金古町、TEL 027-360-6300)で開催されている。
同館では2003年から辻村寿三郎の作品展を開いてきた。辻村寿和さんのコレクションの展示は今回が初。寿和さんは人形芝居のプロデュースや企画などを手掛ける。
今回は戦国時代シリーズ最新作の南蛮装束の「織田信長」、「浅井三姉妹」など14点に、寿和さんのコレクションの中から戦国時代をテーマにした作品、「阿蘭陀異聞」「新八犬伝」など合計約100点を展示している。
開館時間は9時30分~17時。火曜休館。観覧料は大人400円ほか。3月11日まで。