![群馬にしかないものの代表「焼きまんじゅう」を家庭で手軽に楽しめる](https://images.keizai.biz/takasaki_keizai/headline/1227271041_photo.jpg)
今年7月、東京・銀座にオープンした群馬県のPR拠点「ぐんまちゃん家」(中央区銀座5、TEL 03-3546-8511)で、家庭用の「焼きまんじゅうセット」(750円、火群庵=沼田市白沢町)の売れ行きが伸びている。
「ぐんまちゃん家」で開催したPRイベントは今月15日現在、29回を数える。イベント参加者の多くは「今のところ通りすがりの人」(同家宮崎部長)だが、TBS系の情報バラエティー番組「はなまるマーケット」などで紹介されたのをきっかけに、「焼きまんじゅうはありますか」という問い合わせが増えてきたという。
そのため7月には178個だった「焼きまんじゅうセット」の販売個数は10月、2倍以上の384個になり、「沢田の漬物」「水沢うどん」などを抑えて堂々の1位となった。
11月14日~15日に開催した「道の駅PRイベント」では下仁田ねぎをはじめとする産地直送野菜を紹介。約1,500人が来場した。最近になって金曜・土曜限定の「群馬県産野菜の直売」の人気が高まっていることから、焼きまんじゅうとともに群馬の認知度を上げる必須アイテムとして、野菜から目が離せない。