![試飲(有料)は日本酒・ビール・ワイン製造26者の100銘柄](https://images.keizai.biz/takasaki_keizai/headline/1569535158_photo.jpg)
群馬の酒約100銘柄と料理が楽しめる「ぐんま酒と食の祭典 KANPAI GUNMA(カンパイグンマ)」が10月5日・6日、「ビエント高崎」(高崎市問屋2)で初開催される。
群馬の酒と食を知ってもらおうと群馬県、関係業界団体、金融機関、商工団体などがタッグ組んだ。
群馬県内には日本酒26者、ビール7者、ワイン4者の蔵がある。KANPAI GUNMAにはこのうち日本酒18者、ビール6者、ワイン2者が出展する。
日本酒は「町田酒造」(前橋市)、「牧野酒造」(高崎市)、「聖酒造」(渋川市)、「近藤酒造」(みどり市)、「島岡酒造」(太田市)など。ビールは「浅間高原麦酒」(嬬恋村)、「夢麦酒太田」(太田市)など。ワインは「奥利根ワイン」(昭和町)、「群馬葡萄酒」(榛東村)。
食は「ミート工房川場」(川場村)、「高崎ほるもん達磨」(高崎市)、「ほたかや」(沼田市)など約30店。群馬県地鶏生産普及促進協議会は「上州地鶏の炭火焼き」を販売する。
試飲はチケット制。チケットは前売り1,500円(10枚綴り)、当日2,000円。日本酒45ミリリットル、ビール・ワイン60ミリリットルがチケット1~3枚。食は会場で現金払い。
プレイガイドは「チケットぴあ」「イープラス」「高橋与商店」(前橋市)、「新井酒店」(前橋市)、「中沢酒店」(高崎市)、「群馬県庁生協」(前橋市)。
開催時間は5日が10時~17時、6日が10時~16時。