164
JR前橋駅コンコース、北口広場で5月20日、「まえきフェス」が初開催される。
【写真】農業女子「まえばしマジョーラ」のみなさん
北口広場では2015年5月から定期的に、コミュニティFM「まえばしCITYエフエム」による地域連携事業「ままマルシェ」が開催されていた。「まえきフェス」はJR東日本前橋駅がこれを引き継ぐとともに、規模を拡大した。
前橋の農業女子グループ「まえばしマジョーラ」、群馬県立勢多農林高等学校、共愛学園前橋国際大学などが協力し、地元産の農産物や加工品を販売。大人向けにはアルコールも楽しめる。
開催時間は10時~17時。
12月に開業5周年を迎える「白井屋ホテル」(前橋市本2、TEL 027-231-4618)が10月1日から、「フィンランドフェア」を開催している。
赤城山南麓「ソーラーエコ大胡ぐりーんふらわー牧場」(前橋市滝窪町)で10月19日、「ウインドミルフェスティバル」が開催される。
「群馬県立敷島公園」(前橋市敷島町)で10月19日、「わんことさんぽ~愛犬と楽しむ1日~」が開催される。
「高崎卸商社街協同組合」は「ビエント高崎・問屋町公園」(高崎市問屋2)で10月18日・19日、「第37回上州どっと楽市」を開催する。
「高崎オーパ」(高崎市八島町)で9月23日、「埼玉西武ライオンズ」の高橋光成(たかはしこうな)投手が手がけるライフスタイルブランド「DKIII(ディーケースリー)」のポップアップショップがオープンした。
前橋「フィンランドフェア」白井屋ホテル
芝田山親方が一日署長