164
JR前橋駅コンコース、北口広場で5月20日、「まえきフェス」が初開催される。
【写真】農業女子「まえばしマジョーラ」のみなさん
北口広場では2015年5月から定期的に、コミュニティFM「まえばしCITYエフエム」による地域連携事業「ままマルシェ」が開催されていた。「まえきフェス」はJR東日本前橋駅がこれを引き継ぐとともに、規模を拡大した。
前橋の農業女子グループ「まえばしマジョーラ」、群馬県立勢多農林高等学校、共愛学園前橋国際大学などが協力し、地元産の農産物や加工品を販売。大人向けにはアルコールも楽しめる。
開催時間は10時~17時。
スーパーマーケットチェーン「ベイシア」(本社=前橋市亀里町)が3月26日から、プライベートブランド「Beisia Premium(ベイシアプレミアム)」の「推し商品投票キャンペーン」を開催している。
「前橋スズラン」(前橋市千代田2、TEL 027-233-1111)で3月26日、「春の大北海道展」が始まった。
「アピタ高崎」(高崎市矢中町、TEL 0570-009-589)は3月27日、「野菜詰め放題」を開催する。
「かみつけの里博物館」(高崎市井出町)が10月に開催する古代再現劇「王の儀式」のキャスト、スタッフの募集に伴う「古代コスプレ体験イベント」を開催する。
「高崎タカシマヤ」(高崎市旭町、TEL 027-327-1111)が2月19日から、「ネコの日(2月22日)」に合わせた「ニャン!て素敵なニャンダフルウィーク」を開催している。
前橋「推し商品投票キャンペーン」ベイシア
ガソリン価格、6月引き下げへ