0
群馬県庁の県民ホールで1月31日と2月1日の2日間、「かあちゃんの天下一品フェア」が開催される。
前橋産もち米と天然色素を使った「ひし餅」も
同フェアは農畜産業に関わる女性起業家が開発、製造した商品を販売するもの。今回は7市5町村から42団体が出展する。
高前エリアからは「ヤバタファーム・もち屋伝次平」、「長谷川農園」(ニンジンジュース)、「野菜ソムリエひろ味工房」(乾燥野菜)、「チーズ工房Three Brown」(チーズ)、「島方ファーム」(ジャム)など23団体。
開催時間は10時~16時。
スーパーマーケットチェーン「ベイシア」(本社=前橋市亀里町)が3月26日から、プライベートブランド「Beisia Premium(ベイシアプレミアム)」の「推し商品投票キャンペーン」を開催している。
「前橋スズラン」(前橋市千代田2、TEL 027-233-1111)で3月26日、「春の大北海道展」が始まった。
「アピタ高崎」(高崎市矢中町、TEL 0570-009-589)は3月27日、「野菜詰め放題」を開催する。
「かみつけの里博物館」(高崎市井出町)が10月に開催する古代再現劇「王の儀式」のキャスト、スタッフの募集に伴う「古代コスプレ体験イベント」を開催する。
「高崎タカシマヤ」(高崎市旭町、TEL 027-327-1111)が2月19日から、「ネコの日(2月22日)」に合わせた「ニャン!て素敵なニャンダフルウィーク」を開催している。
前橋「推し商品投票キャンペーン」ベイシア
6―6で分ける プロ野球