見る・遊ぶ

高崎「ハイノートエキスポ」文具メーカー40社超 北関東最大級

会場の「ビエント高崎」

会場の「ビエント高崎」

  • 3

  •  

 「ハイノート」(高崎市問屋2)は11月1日、「ビエント高崎」(高崎市問屋2)で文具の祭典「ハイノートエキスポ2025」を開催する。

今回のオリジナルグッズの一つ「ジェットストリーム4&1ぐんま杉グリップ」

[広告]

 「ハイノート」は「アサヒ商会グループ」の一つ。高崎・前橋・伊勢崎に4店の文具店「ハイノート」を展開している。「ハイノートエキスポ」は2013年に初開催。2020~2022年、新型コロナの影響による休止を挟み10回目。昨年は5,000人を集客した。

 今回は「コクヨ」「キングジム」「サクラクレパス」「パイロット」「3M」「呉竹」「ゼブラ」「トンボ鉛筆」「三菱鉛筆」など有名メーカー、木軸ペンで注目を集める「富士瘤クラフト」など40社を超える文具メーカーが出店する。

 恒例のオリジナルグッズは「ジェットストリーム4&1ぐんま杉グリップ」(3,750円、三菱鉛筆)、「925-25ハイノート限定カラーASAMA」(2,750円、ステッドラー)、「MONOスティックハイノートオリジナルデザイン」(264円、トンボ鉛筆)。

 メーカーイベントは「蛍光ペンづくり(330円)」(呉竹)、「オリジナル下敷きづくり(220円)」(アルテ)、「おもしろ消しゴムスノードームづくり(800円)」(東京クラウン)など。「サクラクレパス」「ゼブラ」は指定商品への名入れ無料サービスを行う。

 このほか「カラスペンづくり」(1,500円)、「万華鏡」(500円)などのワークショップ、ステージは「キャラメルマシーン」と「楽団ひとり」。

 当日はお気に入りのボールペン(OKB)を選ぶ「第15回OKB総選挙」にも参加できる。

 開催時間は10時~17時。

後援会申請バナー
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース