食べる

高崎「居酒屋・ラーメン・宴会」リニューアル 曜日時間帯切り替え営業に

「選べるラーメンとハーフ本マグロ丼のセット」(1,680円)、写真は「生姜塩らーめん」

「選べるラーメンとハーフ本マグロ丼のセット」(1,680円)、写真は「生姜塩らーめん」

  • 16

  •  

 居酒屋「幸屋きよまる」(高崎市新町、TEL 0274-42-5022)が1月3日、曜日・時間帯により営業形態を変える店としてリニューアルオープンした。

「幸屋きよまる」店舗外観

[広告]

 幸屋きよまるは2012年に居酒屋としてオープン。店舗は75席と広く、居酒屋利用だけでなく宴会ができる店として人気を集めた。しかしコロナ禍には売上が通常の1割程度まで落ち込み、新型コロナが5類に変更された2023年5月以降に一度戻ったが、今度は物価高騰の波が。

 店主の戸坂幸太郎さん「質は落とさずにできる限り価格も抑えたい。必要とされることに柔軟に対応できるようにしよう。業務は複雑になるが昼間は食事、夜は食事と予約の宴会、要望に応えるために居酒屋も残す」と模索。新しい「幸屋きよまる」として再スタートを切った。

 営業形態はこうだ。昼の部(11時~14時)は「まぐろ・ラーメン専門店」、夜の部(17時~21時)金曜以外「ラーメン・予約制の宴会」、金曜は「居酒屋」(17時~23時)。

 昼と金曜以外の夜は居酒屋時代から人気のあった「ラーメン」と「本マグロ」を軸にした。「ラーメン」は5種類(900~1,400円)、「本まぐろ丼」(1,500円)。「選べるラーメンとハーフ本マグロ丼のセット」(1,680円)、「Wハーフセット」(1,480円)、「本マグロ丼セット」(2,000円)。宴会は料理1人3,500円~。

 戸坂さんは「金・土曜の夜の部は予約でいっぱいに。昼の部は多い日には30人程度の利用がある。まだまだこれからだが昼間の売上を確保できるようになったのは大きい。質を落とさずに頑張る」と意気込む。

 水・日・第4木曜定休。

後援会申請バナー
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース