128
9月3日に開催する「大花火大会」について、高崎市が「入場券のない人はYouTubeで」と呼び掛けている。
当日の交通規制図
大花火大会は「高崎まつり」の一環。高崎まつりの開催は3年振り。新型コロナ前まで8月に開催していたが、1カ月後ろ倒しした。大花火大会は昨年同様、入場人数を制限して実施する。
観覧席は有料・無料合わせて1万5000席。入場券の販売・配布は終了している。
打ち上げ時間は19時30分~20時20分。1万5000発。ライブ配信は「高崎まつり公式ホームページ」。雨天・荒天の場合は9月4日に順延。
8月9日に開催される「第69回前橋花火大会」の有料観覧席の売れ行きが好調で、あと少しで完売になる。
「ホテルメトロポリタン高崎」(高崎市八島町)が8月10日に開催する「サマーバイキング2025肉とビールの夏時間」が好評。
4月18日にオープンした洗車場「スプラッシュンゴー新前橋店」(前橋市古市町)が好調。
「JAファーマーズ高崎棟高店」は7月12日、「フリーランスマルシェ」を開催する。
「アサヒ商会」(高崎市問屋2)は7月3日、知育玩具専門店「Hi-NOTE Genius(ハイノートジーニアス)」(高崎市棟高町「イオンモール高崎」内、TEL 027-387-0680)をオープンする。
前橋「前橋花火大会」
喜ぶオリックスナイン プロ野球