
牧場内のイベントスペース「オレンチェクラブ」(高崎市上室田町)で10月28日に開催される「豚の丸焼きパーティー」の参加者募集が始まった。
牧場主の清水雅祥さんは30年程前から毎秋、「豚の丸焼きパーティー」を開催してきた。現在は馬、羊、山羊だが当時は豚の放牧も行っており、通販会社に豚肉を卸していた関係で、通販会員向けの感謝祭として開催していた。会員は都内在住者が多かったため、フリー開催となってからも東京方面からの参加者が多いという。
そのため牧場には風呂、シャワー、シャワートイレ、駐車場を完備したキャンプ場を作り、パーティー前・後泊を受け入れている。
参加者はみな、豚の丸焼きの迫力に「すご~い」、その味に「おいしい」と歓喜する。清水さんは「パックに入ってスーパーに並んでいる肉を食べても、なかなか命をいただくという実感は得られない。豚の丸焼きはおいしいのはもちろんだが、命をいただく感覚は食育そのもの。子どもだけでなく大人も改めて感じてもらえるはず」と話す。
メニューは豚の丸焼きのほか、「窯焼きピザ」「手打ちうどん」「天ぷら」「野菜料理」など。酒類の持ち込みは自由。会場で販売する生ビールは400円。
参加費は中学生以上3,000円、小学生2,000円、幼児1,000円、3歳以下無料。
定員は150人(先着順)。予約は電話(090-3246-3115)で受け付ける。清水さんは「群馬の人にもせひ参加してもらえたら」と呼び掛ける。