42
NHK BSプレミアム人気番組のネコの写真など約200点を展示する「岩合光昭の世界ネコ歩き」が4月26日から、高崎タカシマヤ(高崎市旭町)で開催される。
【写真】パリのネコ
2012年から始まった撮影はヨーロッパ、アフリア、アメリア、アジアなど世界15の地域に広がった。岩合さんがネコの目線の高さでカメラを構え、話しかけ姿なども紹介されている。会場では未公開映像も見られる。
入場料は高校生以上800円、小中学生500円。開催時間は10時~19時(最終日は16時30分)。5月8日まで。
「陸上自衛隊新町駐屯地」(高崎市新町)で4月5日・6日に開催された「第35回しんまち桜まつり」「新町駐屯地創設74周年記念行事」に2万600人が来場した。
「前橋スズラン」(前橋市千代田2、TEL 027-233-1111)で3月26日、「春の大北海道展」が始まった。
「アピタ高崎」(高崎市矢中町、TEL 0570-009-589)は3月27日、「野菜詰め放題」を開催する。
「かみつけの里博物館」(高崎市井出町)が10月に開催する古代再現劇「王の儀式」のキャスト、スタッフの募集に伴う「古代コスプレ体験イベント」を開催する。
「高崎タカシマヤ」(高崎市旭町、TEL 027-327-1111)が2月19日から、「ネコの日(2月22日)」に合わせた「ニャン!て素敵なニャンダフルウィーク」を開催している。
高崎市新町「しんまち桜まつり」
日米首脳、関税巡り電話会談