![撮影もできる。「こんな写真が撮れますよ」とヤナセの中島久美子さん(ベンツ300/エンジン:水冷直列6気筒SOHC、3速ATコラム、排気量:2996cc、全長5055ミリ、幅1838、高さ1600、車重2360キロ、6人乗り)](https://images.keizai.biz/takasaki_keizai/headline/1418984606_photo.jpg)
ヤナセ高崎支店(高崎市小八木町、TEL 027-363-1177)で12月18日から、1957年式のメルセデスベンツ300の展示が始まった。
1957年式のメルセデスベンツ300は1950年代のメルセデスの最高級車で、ローマ教皇ヨハネパウ23世など世界の著名人の専用車として使われ、日本では宮内庁が4台購入している。
展示中の300は当時のままのクラシックカー。ナンバープレートも当時のままだ。ヤナセ(本社=東京都港区)は来年100周年を迎える。クラシックカーの展示は周年記念イベントの一環で、同社が所有する車両を全国の支店で展示してきた。
高崎支店では11月に1951年式のメルセデスベンツ170SカブリオレBを展示した。同支店長の酒井さんは「古いベンツを見る機会は少ないと思うのでぜひ見に来てください」と呼び掛ける。
営業時間は9時30分~19時。展示は12月26日まで。