0
1月13日に始まった「第5回まえばしT-1グランプリ」決勝戦が間もなく閉幕する。
参加メニュー一覧
T-1は群馬県産の豚肉を使った料理で競う。決勝戦は一般審査で、昨年10月に行われた予選(覆面審査)を勝ち上がった6店が2カ月以上という長丁場を戦って来た。
2月14日の大雪での臨時休業した店もあったが、2月までの対象メニュー提供数は前回を上回った。
対象メニューは各店1品で、2店以上で対象メニューを食べると投票権が得られる。3月23日まで。
「JAはぐくみ東部営農センター」(高崎市箕郷町)などが5月25日、「ぐんま青空マルシェ」を開催する。
「IKEA前橋」(前橋市亀里町)が4月21日、2階「IKEA前橋スウェーデンレストラン」でIKEA前橋限定のセットメニューの販売を始めた。
化粧品原料などの開発製造を手がける「群栄化学工業」(高崎市宿大類町)は4月25日、高崎産のウメ「白加賀」を使ったオリジナルブランド「tezmi(てづみ)」のシャンプー、トリートメントを発売した。
「かみつけの里博物館」(高崎市井出町)は5月10日、国指定史跡「八幡塚古墳」に設置する「円筒埴輪」を制作する一般参加者の募集を始める。
高崎市吉井支所は5月7日8時30分、6月1日に開催する「吉井どろんこ祭り2025」の参加希望者の受付を開始する。
「アピタ高崎」(高崎市矢中町、TEL 0570-009-589)は3月27日、「野菜詰め放題」を開催する。
高崎「ぐんま青空マルシェ」
江藤農水相、「大変遺憾」