32
山本龍前橋市長は1月23日の定例記者会見で、「大室公園」(前橋市西大室町)内の五料沼での釣りを4月中に解禁すると発表した。
沼のほかに池も、池は子どものパラダイス
大室公園は36.9ヘクタールという広大な面積を誇る古墳と自然を生かした公園で、休日になると家族連れでにぎわう。
五料沼にはコイやフナなどが生息しているといわれる。市民の声を集める「市長への手紙」での「釣り解禁」の要望がきっかけになった。
「高崎タカシマヤ」(高崎市旭町、TEL 027-327-1111)で8月21日、「食料品ギフト大処分市」が始まった。
8月31日に閉館する「109シネマズ高崎」(高崎市下和田5)は8月22日から、「最後に高崎で見たい映画」を上映する。
前橋市内を中心にした民間企業などが8月24日、「群馬県立敷島公園」(前橋市敷島町)で「第51回ホリデーインまえばし」を開催する。
「らーめん酒場福籠(ふくろう)」(高崎市通町)の2号店「らーめん酒場福籠飯塚町店」(高崎市飯塚町、TEL 027-386-4268)が7月24日、オープンした。
4月18日にオープンした洗車場「スプラッシュンゴー新前橋店」(前橋市古市町)が好調。
高崎タカシマヤ「ギフト処分市」
FRB理事に「辞めなければ解任」