0
群馬県の名所や歴史を詠み込んだ郷土かるた「上毛かるた」の公式競技会・決勝戦が2月7日、ぐんま武道館(前橋市関根町、TEL 027-234-1200)で始まった。
団体戦1回戦「高崎A」対「前橋A」(関連画像)
上毛かるたは1947(昭和22)年に誕生した。競技大会は翌年の2月から毎年開催されており、今回で63回目。
競技種目は4人1チームで競う団体戦と個人戦があり、地区予選を勝ち抜いた約300人の選手が団体戦、個人戦とも小学校低学年、高学年、中学生の部に分かれ、リーグ戦方式で戦う。
群馬交響楽団はゴールデンウィーク恒例の屋外コンサート「森とオーケストラ」を4月29日、「アイ・ディー・エー群馬の森大芝生広場」(高崎市綿貫町)で開催する。
高崎市少年科学館近くに3月31日、タイ料理のテイクアウト専門店「PATONKO(パトンコー)」(高崎市末広町、TEL 050-3690-8105)がオープンした。
「群馬県県立勢多農林高等学校」(前橋市日吉2、TEL 027-231-2403)は4月26日、野菜苗やスイーツなどを一般に販売する「せたのう春の販売会」を開催する。
「アピタ高崎」(高崎市矢中町、TEL 0570-009-589)は3月27日、「野菜詰め放題」を開催する。
「かみつけの里博物館」(高崎市井出町)が10月に開催する古代再現劇「王の儀式」のキャスト、スタッフの募集に伴う「古代コスプレ体験イベント」を開催する。
高崎「森とオーケストラ」会場
アセファ、女子単独新でV