0
群馬県の名所や歴史を詠み込んだ郷土かるた「上毛かるた」の公式競技会・決勝戦が2月7日、ぐんま武道館(前橋市関根町、TEL 027-234-1200)で始まった。
団体戦1回戦「高崎A」対「前橋A」(関連画像)
上毛かるたは1947(昭和22)年に誕生した。競技大会は翌年の2月から毎年開催されており、今回で63回目。
競技種目は4人1チームで競う団体戦と個人戦があり、地区予選を勝ち抜いた約300人の選手が団体戦、個人戦とも小学校低学年、高学年、中学生の部に分かれ、リーグ戦方式で戦う。
「高崎タカシマヤ」(高崎市旭町、TEL 027-327-1111)が10月22日から、「大北海道展」を開催している。
「もてなし広場」(高崎市高松町)で10月26日、「ゴム動力自動車コンテスト」が開催される。
「群馬県立敷島公園」(前橋市敷島町)で10月19日、「わんことさんぽ~愛犬と楽しむ1日~」が開催される。
「高崎卸商社街協同組合」は「ビエント高崎・問屋町公園」(高崎市問屋2)で10月18日・19日、「第37回上州どっと楽市」を開催する。
「高崎オーパ」(高崎市八島町)で9月23日、「埼玉西武ライオンズ」の高橋光成(たかはしこうな)投手が手がけるライフスタイルブランド「DKIII(ディーケースリー)」のポップアップショップがオープンした。
高崎タカシマヤ「大北海道展」
喜ぶ鈴木 サッカー