汽笛を合図に「動く」電気機関車と「綱引き」-前橋・大胡駅

ポッという「デハ101」の汽笛を合図に「子ども」との綱引き開始

ポッという「デハ101」の汽笛を合図に「子ども」との綱引き開始

  • 0

  •  

 上毛電気鉄道(前橋市城東4)が1月3日、大胡駅(同市茂木町)で電気機関車「デハ101」対人間の綱引き大会が開催された。

大人が加わって綱を引いた瞬間、「デハ101」は

[広告]

 「デハ101」は1928(昭和3)年、川崎車輛社製。動く状態で保存されているのは日本でも珍しく、鉄道マニアの間では「デハ101」=「上毛電鉄」として知られる。

 「デハ101」の登場と上毛電鉄の開業は同年にあたり、約70年にわたって歩みを共にした。1997年に現役を引退した後も、イベントや貸切などの臨時運行に使われている。

 「デハ101のモーターは吊り掛け式のため車輛内にモーター音が響き、うるさいのが特徴。客車に伝わるほど振動するが、ファンにとってはこれがまたたまらない」(上毛電鉄担当者)のだという。

 今回の「綱引き大会」の開催は「新春イベント」の一環で、綱引き大会の開催は今回が初。

 子どもだけで引いた時にはびくともしなかったが、大人が引くと30,4トンの車体がするするとレールを滑り出した。

  • はてなブックマークに追加
後援会申請バナー
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース