0
高崎駅構内自動車(=高崎駅構内タクシー、本社=高崎市下和田4)が7月23日、無料通話アプリ「LINE」のラッピングタクシーの運行を始めた。
【写真】運転席側と助手席側のラッピングの全ぼう
同社は今年2月、LINEアプリのGPS機能を利用してタクシーを注文する「LINE TAXI」を導入した。ラッピングタクシーの運行はこれに伴うキャンペーン。
同社担当者は「群馬県内のタクシーは1576台。このうちの1台なので大変貴重。高崎を中心に運行しているので、ぜひ乗ってもらえたら」と呼び掛けている。
「道の駅まえばし赤城」(前橋市田口町、TEL 027-233-0070)は7月5日・6日、「台湾フェア2025」を開催する。
「アサヒ商会」(高崎市問屋2)は7月3日、知育玩具専門店「Hi-NOTE Genius(ハイノートジーニアス)」(高崎市棟高町「イオンモール高崎」内、TEL 027-387-0680)をオープンする。
高崎前橋経済新聞(高前経済)の2025年上半期PV(ページビュー)1位は2月に配信した「大判焼」新店、3位に6月に配信した「下山メシ高崎編」が入った。
芸大・美大、美術系高校受験予備校「高崎美術学院」(高崎市岩押町)が7月、高校生向けの「初めての体験デッサン教室」を開催する。
会社設立100年を記念し「上毛電気鉄道」(前橋市城東4)が一般公募していた「ゆるキャラ」が「ジョモネコ」に決まった。
前橋「台湾フェア」
リバプールのジョタ事故死