子育て支援事業を全国で展開する株式会社明日香(本社:東京都文京区、代表取締役社長:萩野吉俗)は、2025年10月13日(月・祝)に群馬県藤岡市にオープンした複合施設「ふじまる」内で、屋内プレイルームと託児ルームの運営を開始しました。
藤岡市複合施設「ふじまる」公式サイト:https://fujimaru.g-asuka.co.jp/

藤岡市は、少子高齢化が進む中で子育て世代を支援し、地域住民の生活の質を向上させることを目的に、旧公立藤岡総合病院跡地に新たな複合施設「ふじまる」を建設しました。
施設内には、図書館、多目的ホール、子育て・健康センターに加え、屋内あそび場「プレイルーム」と「託児ルーム」が設けられ、子どもと子育て家庭が交流できる拠点として、地域全体で子どもを育む環境づくりに貢献します。
当社は、この「プレイルーム」と「託児ルーム」の運営を藤岡市より受託し、2025年8月より、地域の子育て支援を担います。
プレイルーム:発達段階に合わせた4つのエリア

株式会社ボーネルンドが設計プロデュースした約450平方メートル の屋内あそび場では、赤ちゃんから小学校就学前まで、発達段階に応じた4つのエリアを設けています。
- よちよちエリア:乳幼児が安心して遊べる空間
- すくすくエリア:ままごとやブロックで創造力を育む静的遊び
- わくわくエリア:トランポリンや回転遊具で全身を使う動的遊び
- つどいのひろば:シンボル遊具のある、多世代が集まる交流スペース
当社の保育士資格を持つスタッフが、子どもたちが安全に、そして思いきり遊べる環境を提供します。
<プレイルーム利用概要>

<わくわくエリア>

<よちよちエリア>

<つどいのひろば>
託児ルーム:柔軟に対応する少人数保育

保護者の方のリフレッシュや通院、兄弟の学校行事への参加など、一時的に保育が必要な際にご利用いただけます。当社の経験豊富な保育士が、お子様一人ひとりに寄り添った丁寧な保育を行います。
<託児ルーム利用概要>
当社は、1994年の創業以来、「一人ひとりの子育てに寄り添う」という理念のもと、保育施設運営、ベビーシッター派遣、学童保育、病児保育など、多様な子育て支援サービスを全国で展開してまいりました。今回の「ふじまる」での運営を通じて、藤岡市の皆様に寄り添い、子どもたちの健やかな成長と、保護者の方々が安心して子育てできる環境づくりに貢献してまいります。地域の子育て支援の拠点として、多くの方々にご利用いただき、笑顔と賑わいあふれる場所となることを目指してまいります。

施設名称:藤岡市複合施設ふじまる
所在地:群馬県藤岡市藤岡942-1
開館日:2025年10月13日(月・祝)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日以降の最初の休日でない日)、年末年始(12/28~1/4)
アクセス:JR八高線「群馬藤岡」駅より徒歩11分
藤岡市サイト:
https://www.city.fujioka.gunma.jp/soshiki/kenkohukushibu/kosodate/4/1/10931.html
会社名 :株式会社 明日香
設立 :1994年8月30日
代表取締役:萩野 吉俗
所在地 :東京都文京区小石川5丁目2番2号 明日香ビル3F
事業内容 :■保育室の設置・運営(院内保育室、企業内保育室、認可保育所)
■地方自治体と連携した子育て支援事業
(児童館、放課後児童クラブ、子育て支援拠点、こども広場等の運営)
■保育に関わる人材の派遣・紹介
(保育士・幼稚園教諭・看護師・栄養士など)
■訪問型子育て支援
(ベビー・キッズシッターサービス、家事代行サービス、地方自治体の委託業務)
■保育施設向け研修・巡回支援
■新規保育事業の開発及びコンサルティング
URL :
https://www.g-asuka.co.jp/