プレスリリース

株式会社スプラウト・イット、置き型社食サービス「パンフォーユーオフィス」で採用ブランディングを強化

リリース発行企業:株式会社パンフォーユー

情報提供:

 地域のパン屋と企業をつなぐ株式会社パンフォーユー(本社:群馬県桐生市、代表取締役:矢野健太、以下「パンフォーユー」)が提供する置き型社食サービス「パンフォーユーオフィス」が、株式会社スプラウト・イット(本社:大阪府大阪市、代表取締役:米谷龍二、以下「スプラウト・イット」)で導入され、現在も活用されています。

取材の結果、同社では求職者からの企業イメージが大幅に向上し、採用活動におけるブランディング強化につながっていることが明らかになりました。
また、従業員負担ゼロで利用できる軽食サービスは、社員満足度の向上に加え、採用面での大きなアピールポイントとして活用されています。



導入の背景

スプラウト・イットでは、従業員が働きやすい職場環境づくりを目的に、福利厚生の充実を推進しています。
その一環として、経営陣が「業務中に手軽に利用できる軽食サービスを導入したい」との方針を示し、複数のサービスを比較検討。その結果、以下の理由から「パンフォーユーオフィス」の導入を決定しました。
- 従業員満足度を高める福利厚生の強化
- 社内コミュニケーションの促進
- 採用活動におけるブランディング効果

「パンフォーユーオフィス」の導入は、求職者が同社に興味を持ってもらえるきっかけの
一つとなりました。

活用状況・利用シーン

「パンフォーユーオフィス」は、導入オフィス内に設置された飲食スペース(バーカウンター形式、最大10名利用可能)を中心に活用されています。
利用シーンは多岐にわたり、以下のような状況で従業員に親しまれています。
- 朝食:「毎日必ず朝ごはんで食べている社員がいます。」
- ランチ代替:「ランチ代わりに利用する社員も多くいます。」
- 夕方の軽食:「夕方、“これからもうひと踏ん張り”という時、気分転換も兼ねてパン休憩に行っています。」

近隣に飲食店が少ない立地環境も相まって、オフィス内で軽食を確保できる利便性が高く評価されています。






導入後の効果

1. 採用ブランディングの強化
- 面接時に「従業員負担ゼロで利用できる軽食サービス」と紹介すると、求職者に興味を持ってもらえる。
- 福利厚生の充実は、応募率・内定承諾率の向上につながり、競合他社との差別化要因に。

2. 社内コミュニケーションの活性化
- 「午後のちょっとお腹が空いた時間帯に同僚を誘って一緒に食べることが多く、『このパンおいしかった』という声も自然に生まれています」
- 「新しく入社した社員にとっても、パンをきっかけに話す機会が増えています」

新商品をきっかけとした会話や、新入社員との交流が活発化し、職場の雰囲気が明るくなっています。

3. 従業員満足度の向上
- 無料で利用できる点が高く評価され、導入直後から利用率は上昇。
- 食事系パンやスイーツパンなど人気商品が即完売するなど、従業員の期待感を高めています。





導入を検討する企業へのポイント

- 採用ブランディングの強化:福利厚生の充実が企業の魅力を高め、求職者から好印象を獲得
- 従業員負担ゼロで高利用率を実現:社員の満足度向上と利用促進を同時に達成
- 導入の手軽さ:冷凍庫を置くだけでスタートでき、初期コストも抑制
- コミュニケーション促進:軽食をきっかけに会話が増え、社内の雰囲気が活性化

まとめ

株式会社スプラウト・イットでは、「パンフォーユーオフィス」の活用を通じて、
1.採用ブランディングの強化 2.従業員満足度の向上 3.社内コミュニケーションの促進
という成果を実感しています。
福利厚生は今や社内サービスにとどまらず、企業の採用力を高める戦略的施策として大きな効果を発揮しています。


【株式会社パンフォーユー代表取締役・矢野健太 コメント】
「パンフォーユーオフィス」が企業の採用ブランディングや働きやすい職場づくりの一助となっていることを大変うれしく思います。
福利厚生の充実は、今や人を惹きつけるブランド価値そのものです。地域パン屋の魅力を活かしながら、企業の個性や働く人の笑顔を支える存在でありたいと考えています。

●パンフォーユーオフィスについて



 地域パン屋さん、地域パン工場の手作りのパンが、冷凍庫を置くだけで、オフィスでいつでも食べられる福利厚生サービスです。企業規模やオフィスの広さに関わらず、社員食堂の代わりに手軽に導入でき、これまで400社以上に導入されています。冷凍パンの購入価格を企業が半額負担し、社員は冷凍パンを安く購入することができる福利厚生サービスで、「置きカフェプラン」はパンフォーユーが冷凍庫運用から冷凍パン補充作業まで実施し、食事パン・惣菜パン・おやつパンなど各地から集まる最大8種類のパンを月替りでお届けします。




契約形態:法人契約
URL:https://office.panforyou.jp
●会社概要
株式会社パンフォーユー
地域のパン屋さんが抱える運営や販路拡大などのあらゆる課題を、独自の冷凍技術とDXによって解決するスタートアップ企業です。「新しいパン経済圏を作り、地域経済に貢献する」をミッションに、”冷凍×IT”でパン屋さんと消費者をつなげる様々なプラットフォームサービスを提供しています。

社名:株式会社パンフォーユー
URL:https://panforyou.jp/
所在地:本社 群馬県桐生市本町五丁目368番9号
設立日:2017年1月17日
資本金:100,000,000円
代表者:代表取締役 矢野 健太
企業ビジョン:魅力ある仕事を地方にも
事業ミッション:地域パン屋のプラットフォームとして、地域経済に貢献し、新しいパン経済圏をつくる。
事業内容:
・冷凍庫を置くだけ!食の福利厚生サービス「パンフォーユーオフィス」の企画・運営
 https://office.panforyou.jp


  • はてなブックマークに追加
後援会申請バナー
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース