プレスリリース

もう、診察中にパソコン画面を見ない。 “足で操作する”医療支援AI「カルステップ」が、医師のカルテ業務を80%削減。

リリース発行企業:合同会社MJSカンパニー

情報提供:


踏むだけだから、向き合える。KaruStep

医療現場のDXを推進する合同会社MJSカンパニー(本社:群馬県前橋市)は、2025年7月16日(水)に、フットスイッチ操作で診察内容の録音・AI要約・自動転記を実現する医療支援AIシュライバー「カルステップ」を正式に販売開始しました。医師がカルテ入力作業から解放され、患者との対話に集中できる環境を創出します。 発売を記念し、通常価格55,000円のところ、特別価格33,000円で提供するキャンペーンを実施します。
【製品紹介ページ】https://mjs.main.jp/karustep-LP/
【X(旧Twitter)で利用者様のご感想を掲載しております。】https://x.com/Dr_kurukuru

開発の背景:キーボードが奪う、患者と向き合う時間

多くの医療現場では、電子カルテの導入が進む一方で、医師は診察時間の多くをキーボード入力に費やしています。その結果、「患者さんの顔を見て話す時間が減った」「診察後の記録作業で帰宅が遅くなる」といった、本来あるべき医療の姿とのギャップに悩む声が後を絶ちません。この「カルテ業務による時間的・精神的拘束」という根深い課題を解決すべく、我々はこのたび「カルステップ」を開発いたしました。

カルステップ導入前後の診察スタイルの変化

理想の診察を、足元から実現するAIパートナー「カルステップ」

「カルステップ」は、医師がキーボードから手を離し、患者との対話に100%集中できる環境を実現するために開発された、全く新しいコンセプトの医療支援AIシュライバーです。

<主な特徴>
フットスイッチによる直感操作: 足元のスイッチを踏むだけの簡単な操作で、診察の流れを妨げることなく、会話の録音・AI要約・カルテ転記までをハンズフリーで完結させます。

カルステップ使用風景

高精度なAI自動要約: 医療用語に最適化されたAIが、診察内容を瞬時にSOAP形式などのカルテ様式に要約。診療スタイルに合わせたカスタマイズも可能です。最新版では「診療情報提供書作成」も可能です。

アプリの画面例

院内リアルタイム共有によるチーム医療の質の向上: 要約されたテキストは、Googleスプレッドシートにリアルタイムで自動出力されます。これにより、別室にいる医療クラークやスタッフが即座に内容を確認し、カルテ作成や次の準備を並行して進めることが可能になり、医師だけでなくチーム全体の業務効率を劇的に向上させます。

スプレッドシートの出力例

製品概要とリリース記念キャンペーン

本日より、製品の発売を記念し、期間限定の特別価格でご提供します。
製品名: カルステップ
発売日: 2025年7月16日
<価格>
リリース記念特別価格:33,000円(通常価格:55,000円)
※買い切り。固定の月額費用はかかりません。

ランニングコスト: 1分あたり約1円(業界最安値)
※Microsoft Azureの利用料金として。ユーザー様とMicrosoft社との直接契約(契約無料)となります。導入・契約サポートは弊社が無償で行います。

同梱物: USBフットスイッチ、集音マイク
販売ページURL: https://mjs.main.jp/karustep-LP/

現在、1週間無料トライアルも実施しております。この機会に是非お試しください!
トライアル申し込みフォーム:https://forms.gle/GFuBWwzLQWmLsxuH9

今後の展開

私たちの目標は、「カルステップ」を医療現場における音声記録のデファクトスタンダードにすることです。今後は、ユーザーの皆様からのフィードバックを元にAI要約精度のさらなる向上や、主要な電子カルテシステムとの連携を強化してまいります。現在はクラウド型および一部オンプレミス型電子カルテに対応しておりますが、全てのオンプレミス型環境への対応も鋭意開発中です。また、将来的にはMac版の開発も進め、より多くの医療従事者の皆様にご利用いただけるよう、サービスの拡充に努めます。
さらに、医療分野で培った「専門性の高い対話をAIで支援する」というコア技術は、他分野にも応用可能であると考えております。まずは医療現場の課題解決に全力を注ぎ、その先にある新たな可能性も追求してまいります。

担当者コメント

合同会社MJSカンパニー CEO 丸山潤 コメント
「多くの先生方が、カルテ入力に追われて患者さんの顔を見られないことに心を痛めている。」その現実を解決したいという思いがカルステップ開発の原点です。テクノロジーは、人と人を引き離すためではなく、繋ぐためにあるべきだと信じています。カルステップが、先生方からキーボードという”枷”を外し、本来あるべき温かい医療を取り戻す一助となれば、開発者としてこれ以上の喜びはありません。先生方が患者さんと向き合うその貴重な時間を、私たちは足元から全力で支えます。



合同会社MJSカンパニー CEO 丸山潤

合同会社MJSカンパニーについて

私たちは「医師が、もっと患者と向き合える時間を創る」ことを使命としています。テクノロジーの力で医療現場の非効率をなくし、心と心が通い合う、温かい医療の実現を目指します。

【会社概要】
社名:合同会社MJSカンパニー
本社所在地:群馬県前橋市富士見町原之郷1074-5
代表者:丸山詩歩、丸山潤
事業内容:医療分野におけるDX支援、ソフトウェア開発、医療記事執筆・監修
設立:2022年12月22日
HP:https://mjs.main.jp/corporate/

  • はてなブックマークに追加
後援会申請バナー
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース