プレスリリース

危険物、ようやく?居場所”ができました

リリース発行企業:株式会社長岡運送

情報提供:

株式会社長岡運送(本社:群馬県伊勢崎市、代表取締役:長岡治)は、2025年10月、群馬県伊勢崎市曲沢町に「防爆倉庫(300坪×2棟)」および「定温倉庫(600坪・300坪)」「流通加工場(300坪)」を新設いたします。

今回新設される防爆倉庫は第4類危険物対応となり、リチウムイオン電池や有機溶剤など、火気・爆発リスクのある製品を安全に保管できる構造を有し、BCP(事業継続計画)やコンプライアンス強化を求める企業にとって、北関東エリアでは希少な選択肢となります。
また、建設地は国道50号に隣接し、現在進行中のバイパス整備によって4車線化が予定されています。これにより、関東圏からのアクセス性がさらに向上し、機動力と安全性を兼ね備えた危険物保管拠点として機能します。



■ リスクヘッジに最適な立地環境
群馬県は、関東近県12都県の中で最も地震発生率が少なく、災害リスクの低い地域として知られています。また、首都圏へのアクセスも良好で、工場や物流拠点の分散立地先として注目されています。 災害や事故など不測の事態に備え、商品が1カ所の倉庫に集中することを避けるためにも、群馬県のような地理的リスクの少ないエリアへの分散保管は有効なリスクマネジメント手段となります。

■ 高温から守る定温倉庫で猛暑対策も
気温40℃を超える夏場の倉庫作業は、作業員の健康被害や保管品の劣化リスクを引き起こす深刻な課題です。新設される定温倉庫は、庫内温度を25℃以下に保ち、食品・化学品・医薬品・電子部品など温度変化に弱い製品を安全に保管。作業環境の改善と品質維持を同時に実現します。

■ 長岡運送の一貫物流サービス
長岡運送は、ドレージ(輸出入コンテナの陸送)からバンニング・デバンニング、倉庫保管、流通加工そして配送まで、すべてを自社で一貫対応できることが最大の強みです。今回の倉庫新設により、特殊ニーズを含めた物流ソリューションの幅が大きく拡がります。

【新設倉庫 概要】
所在地:群馬県伊勢崎市曲沢町(詳細住所は竣工後に公開)
構造 :防爆倉庫 300坪×2棟/定温倉庫 600坪×1棟、300坪×1棟、流通加工場×300坪
竣工予定:2025年10月

【会社概要】
会社名 :株式会社長岡運送
所在地 :群馬県伊勢崎市北千木町1600-8
設立  :1979年4月2日
代表者 :代表取締役 長岡治
事業内容:一般貨物自動車運送業・倉庫業ほか
URL  :https://nagaokaunsou.jp/

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社長岡運送 広報担当(金子・和田)
TEL:0270-75-6311
Email:press@nagaokaunsou.jp



  • はてなブックマークに追加
後援会申請バナー
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース