株式会社加藤製作所の立川事業所が、立川市ワーク・ライフ・バランス推進事業所に認定されました。
認定式の様子
立川市ワーク・ライフ・バランス推進事業所認定について
従業員が仕事と家庭を両立しながら、いきいきと働き続けられる職場の実現に向けて取り組みを行っている事業所を「ワーク・ライフ・バランス推進事業所」として認定する立川市独自の制度です。
2025年は立川市内の30事業所が認定されており、
□一般事業主行動計画を策定している
□育児・介護休業制度がある
□育児休業中の従業員が復帰しやすくなるような支援をしている
□勤務時間や勤務形態が柔軟である
□長時間労働を減らすための工夫をしている
□休暇制度を利用しやすくなる取り組みを行っている
□男女が共に働きやすい職場になるような取り組みを行っている
□女性を管理職に積極的に登用している
□一方の性別に偏らない採用や配置をしている
□従業員の自己啓発やキャリアアップを支援している
などの観点から働きやすい職場環境かどうかの評価を受けます。
立川事業所について
加藤製作所立川事業所の外観
弊社の立川事業所は、1965年に三陽電器株式会社として、東京都立川市柴崎町にて創業いたしました。創業当初は特殊計測器を製造していましたが、現在は建設機械の安全制御装置を開発・製造しております。2022年10月からは事業の継続性や更なる成長のために株式会社加藤製作所と合併し、現在は加藤製作所立川事業所として営業しております。
当事業所では、業務に必要なはんだの資格や安全衛生責任者などの資格取得支援を積極的に行ってきたほか、ノー残業デー、有給取得をしやすい雰囲気作り、職位を問わず提案できる業務改善提案制度などの事業所独自の取組みが高く評価され、当認定をいただくことが出来ました。当事業所では、今後も従業員が働きやすい職場環境を整備し、立川市にて持続可能な事業活動を行ってまいります。
会社概要
商号: 株式会社 加藤製作所
所在地: 〒140-0011 東京都品川区東大井1-9-37
設立: 1935年1月(昭和10年1月)
創立: 1895年(明治28年)
事業内容: 建設用クレーン、油圧ショベル等及びその他の製品の製造ならびに販売
製品に関するお問い合わせ:03-3458-1113(国内営業本部)
URL: https://kato-works.co.jp