暮らす・働く

前橋「トンネル型洗車」新店 3カ月でサブスク会員1500人に

「トンネル型自動洗車機」

「トンネル型自動洗車機」

  • 10

  •  

 4月18日にオープンした洗車場「スプラッシュンゴー新前橋店」(前橋市古市町)が好調。

「スプラッシュンゴー新前橋店」店舗外観

[広告]

 「スプラッシュンゴー」は「Splash Brothers」(前橋市天川大島2)が展開する洗車場。日本で初めて「トンネル型自動洗車機(TX380)」(中国製)を導入。2020年6月にオープンした「スプラッシュンゴー前橋50号店」(前橋市天川大島2)を皮切りに2022年8月に「スプラッシュンゴー伊勢崎韮塚店」(伊勢崎市韮塚町)、2023年9月「スプラッシュンゴー高崎棟高店」(高崎市棟高町)、2024年4月「スプラッシュンゴー足利緑町店」(足利市)をオープン。2025年4月「スプラッシュンゴー新前橋店」は5店舗目。

 「トンネル型自動洗車機」は全長約20メートル。高圧洗浄・下部洗浄・シャンプー・ホイール洗浄を自動で行う。所要時間は約3分。洗車に使用する水は純水。料金は仕上げ方法により異なり、「プレミアムスタンダード(ワックス仕上げ)」は1回600円・サブスク会員は1カ月980円、「コーティングプラス(コーティング仕上げ)」は1回800円・サブスク1カ月1,280円など。サブスク会員はいずれも利用回数制限なし。

 「スプラッシュンゴー」5店舗のサブスク会員数は合計約1万人。この内「スプラッシュンゴー新前橋店」は1,500人と順調に会員を獲得している。

 「スプラッシュンゴー新前橋店」を運営する総合建設業「槻岡(つきおか)」(前橋市江木町)代表の槻岡将英さんは「前橋50号店を利用していた。いつでも短時間で洗車ができ利便性の高さを実感。新規事業としての可能性を感じた」と振り返る。

 利用者からは「車がきれいになると心まで洗われる気がする」「短時間で手軽に洗車ができてありがたい」などの声が寄せられているという。

 「スプラッシュンゴー新前橋店」の営業時間は9時~19時。

後援会申請バナー
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース