暮らす・働く

高崎「花苗無料配布」環境フェアで先着1000人 フリーマーケットも

「もてなし広場」写真左奥が高崎市庁舎

「もてなし広場」写真左奥が高崎市庁舎

  • 23

  •  

 高崎市は6月1日、「もてなし広場」(高崎市高松町)で「第28回環境フェア2024」を開催する。

会場マップ

[広告]

 環境フェアは6月5日の「環境の日」、6月1日~7日の「水道週間」に合わせて開催している。

 環境の日は、1972(昭和47)年6月5日に「国連人間環境会議」が開催されたことにちなみ6月5日が「世界環境デー」に定められ、日本では「環境の日」となった。水道週間は1981(昭和56)年から6月の第一週に実施されている。

 高崎市の環境フェアの一番人気は花苗などの配布。今年は「日日草」「マリーゴールド」「ペンタス」などの花苗を1,000人に、肥料を200人に、除草用の塩を200人に無料配布する。花苗は10時45分~、肥料・塩は12時~。いずれも先着。

 このほかフリーマーケット(28区)、水鉄砲作り(無料、10時~)など。

 開催時間は10時~14時。

後援会申請バナー
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース