里見氏発祥の地「高崎」で「里見氏のルーツ」里見氏の末裔による講演会

里見氏ルーツの地はフルーツもいっぱい。下里見で果樹園を営む里見氏末裔の里見さん(右から隆さん、百合子さん、吉隆さん)。百合子さんが手にしているのは手作りの完熟梅干し

里見氏ルーツの地はフルーツもいっぱい。下里見で果樹園を営む里見氏末裔の里見さん(右から隆さん、百合子さん、吉隆さん)。百合子さんが手にしているのは手作りの完熟梅干し

  • 1

  •  

 「上州里見氏のルーツ」講演会実行委員会が10月6日、大東文化大学の里見繁美教授による講演会「上州里見氏のルーツとその周辺」を開催する。

[広告]

 里見氏といえば、滝沢馬琴の「南総里見八犬伝」、NHKの「新八犬伝」の影響で南房総(千葉県)がルーツと思われがちだが、全国の里見氏のルーツは高崎市里見町(旧群馬郡榛名町里見)で、現在も約15軒の「里見さん」が歴史をつないでいる。

 こうした縁で、旧榛名町民と千葉県館山市民は交流が盛ん。10月20日、21日に開催される「南総里見まつり」には旧町民8人が館山市に出かけ、まつり会場内で「榛名物産展」を開くという。「里見先生の講演会は当初20日開催を考えていたが、『南総里見まつり』との兼ね合いで日程を早めた」(同講演会実行員会の中嶋さん)という。

 講師の里見教授は旧榛名町中里見の出身で、専門は英米文学。教授は「今回の講演で『里見』のルーツをわかりやすく解説したい」と話している。

 開催時間は14時~15時30分。会場は、富久樹園の「里山のログハウス Fukujuen(富久樹園)」(同市下里見町)。料金は500円(資料代とドリンク代)。講演会は当日でも参加できるが、事前の予約も受けている。問い合わせは事務局(TEL 090-1803-8868)まで。

事務局

  • はてなブックマークに追加
後援会申請バナー
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース