0
前橋公園(前橋市大手3)の親水・水上ステージゾーンの噴水などのライトアップが12月21日、始まった。
親水公園の「滝」のライトアップ
目前に群馬県庁ビルを望む前橋公園は、アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」のシーンのモデルになったことで知られる。
ライトアップは17時からで、前橋の日没時刻は16時30分ごろ。もう少し日没時間が遅くなれば、夕焼けと明かりがともった県庁ビルを背景に、映画「ボルケーノ」を思わせる噴水の芸術的な写真が撮れるようになる。
ライトアップは21時まで。1月15日まで。強風時は中止。
前橋市街地を流れる広瀬川の「前橋広瀬川河畔緑地」で4月5日・6日、「第5回アジアン夜市・昼市」が開催される。
「前橋スズラン」(前橋市千代田2、TEL 027-233-1111)で3月26日、「春の大北海道展」が始まった。
「アピタ高崎」(高崎市矢中町、TEL 0570-009-589)は3月27日、「野菜詰め放題」を開催する。
「かみつけの里博物館」(高崎市井出町)が10月に開催する古代再現劇「王の儀式」のキャスト、スタッフの募集に伴う「古代コスプレ体験イベント」を開催する。
「高崎タカシマヤ」(高崎市旭町、TEL 027-327-1111)が2月19日から、「ネコの日(2月22日)」に合わせた「ニャン!て素敵なニャンダフルウィーク」を開催している。
前橋「アジアン夜市・昼市」ソルティーキッチン
ソフトバンクが初勝利 プロ野球